更新履歴(1998年分)
 変更箇所のすべてを掲載しているわけではありません。まだ途上の段階ですので、随時細かな変更を加えています。このページはむしろ私自身のための備忘録です。:-)

最新の更新履歴[兼メニュー]

-1998-
12.26
電子化テキストのリストに、あっとちゃんねるHPのデータ(夏目漱石「薤露行」、国木田独歩「恋を恋する人」「都の友へ、B生より」「湯ヶ原ゆき」「湯ヶ原より」、岡本かの子「鮨」)、「今物語」(Taiju's NotebookHP)を追加しました。また、[データ](データベース処理用に作成されたもの)のページを追加しました。時代の趨勢ゆえなのでしょうか、EPWING規格以外のものが増えていくのは少々残念にも思います。[日本語学関係の参考図書]に新刊4冊を追加しました。
12. 9
電子化テキストのリストに、謡曲〔謡曲三百五十番〕(半魚文庫HP)、中島敦「悟浄出世」(M's Web FactoryHP)を追加しました。また、[ライブラリ]に、豊島正之氏の「AWKで隆達歌謡の索引を作る」を追加しました。さらに、暫定版ではありますが、[権利についての考え、方針]を設けました。問題は多々あろうかと思います。ご批正いただければ幸いです。
11.28
電子化テキストのリストに、ALEXの寓居HPのデータ(「古事記」「日本書紀」「旧事本紀」「古語拾遺」)、M's Web FactoryHPのデータ(中島敦「狐憑」「山月記」「章魚木の下で」「木乃伊」「名人伝」「文字禍」)を追加しました。また、[日本語学関係の参考図書]に新刊2冊を追加、そのほか、フレーム利用のページをサブに回すなどの変更を加えています。
11.18
電子化テキストのリストに、文楽 鶴沢八介の館HPの新着データ(「和田合戦女舞鶴」「鎌倉三代記」「義士銘々伝」)、林HPのデータ(夢野久作「キチガイ地獄」「目を開く」)を追加しました。文楽 鶴沢八介の館HPは山縣元さんからの情報提供によるものです。このほかにも、山縣さんからは同HPの詳細な更新情報をいただきました。多謝。なお、芦東山先生資料集HPの改編のため、蘆野東山資料より「東山詩集」を削除しました。
11. 5
電子化テキストのリストに、私立PDD図書館HPのデータ(巌谷小波「菊の紋」「初午の太鼓」「羅生門」)、林HPのデータ(夏目漱石「変な音」「坊っちゃん」、夢野久作「あやかしの鼓」、宮沢賢治「銀河鉄道の夜」「注文の多い料理店」「よだかの星」)を追加しました。巌谷小波のデータは獨澄旻さん御自身から連絡いただいたものです。
10.20
電子化テキストのリストに、偏奇館HPのデータ(水野仙子「輝ける朝」「貧しき病人のうた」)、「弁内侍日記」(Taiju's NotebookHP)、近松門左衛門「心中宵庚申」(文楽 鶴沢八介の館HP)を追加しました。また、[日本語学関係の参考図書]にジャンルとして[ことばの知識・使い方に関するもの]を加え、併せて、新着書目を示すことにしました。
10. 8
電子化テキストのリストに、日本古代史HPのデータ(「養老令」「藤氏家伝」「日本後紀」)、「俳風狂句百人集」(山田HP)を追加しました。久々の上代資料です。
10. 1
電子化テキストのリストに、蘆野東山資料<二十二箇条の上言、上書(七諌)、上書(御注進書)、無刑録 序解・小序集、東山詩集>(芦東山先生資料集HP・歴史フォーラム本館)、三浦梅園「多賀墨卿君にこたふる書」(歴史フォーラム本館)、芥川龍之介「南京の基督」(私立PDD図書館HP)を追加しました。蘆野東山資料は佐藤貴裕さんからの情報提供によるもの、「南京の基督」は獨澄旻さん御自身から連絡いただいたものです。
なお、今夏 PC-VANのSIGオンラインマガジンが改編されたようで、近代日本文学短編集のデータが削除されました。時代の趨勢とはいえ、ここにしかなかったデータも多く(具体的な作品はこちら)、残念です。本サイトのリストからは、次回の更新時に削除する予定です。
9.24
電子化テキストのリストに、今昔物語集(京都大図書館HP)、萩原朔太郎「月に吠える」(竹本HP)を追加しました。「月に吠える」は竹本寛秋さん御自身から連絡いただきました。また、今昔は掲載漏れにやっと気付いた次第です。
9.10
電子化テキストのリストに、日蓮上人資料<守護国家論、安国論副状、安国論御勘由來、安国論奧書、観心本尊抄副状、法華取要抄、重須殿女房御返事、波木井殿御報>(さっとばHP)、樋口一葉「闇桜」(Fe2+HP)を追加しました。また、電子書店パピレスのデータの価格が改定されましたので、リスト掲載の価格情報を更新しました。
8.27
電子化テキストのリストに、新内HPのデータ(「明烏夢泡雪」「明烏后真夢」「帰咲名残の命毛」「子宝 三番叟」「鳥辺山心中」「若木仇名草」)、三浦梅園「多賀墨卿君にこたふる書」(三浦梅園研究所HP)を追加しました。新内HPの段物のデータは後日掲載予定です。
8.12
電子化テキストのリストに、さっとばHPのデータ(「立正安国論」「開目抄」「観心本尊抄」「撰時抄」「報恩抄」)、「漢字三音考」(岡島HP)、「雅語音声考」(QプレスHP)を追加しました。さっとばHPにはこの他にも日蓮上人の著作が掲げられていますが、作品別に取り上げるのは五大部に限定し、ほかは日蓮上人資料としてまとめ、後日掲載することとします。
7.28
電子化テキストのリストに、駒大北海道情報言語HPのデータ(元和版本「下学集」、西来寺本「運歩色葉集」)、馬場孤蝶「変り行く東京語」(岡島HP)を追加しました。これからも徐々に文学作品以外のものも取り上げていく予定です。
7.14
電子化テキストのリストに、「外郎売」(菓匠 美松HP)、坪内逍遥「小説神髄」(網迫HP)、芥川龍之介「将軍」(私立PDD図書館HP)を追加しました。「外郎売」は佐藤貴裕さんからの情報提供によるもの、「将軍」は獨澄旻さん御自身から連絡いただいたものです。
7. 8
電子化テキストのリストに、網迫HPのデータ(正岡子規「歌よみに与ふる書」)、竹本HPのデータ(山村暮鳥「三人の処女」「聖三稜玻璃」)、「宇治拾遺物語」(駒大北海道情報言語HP)、横光利一「花園の思想」(喫茶 やべっちぃHP)を追加しました。
7. 1
電子化テキストのリストに、芥川龍之介「アグニの神」(私立PDD図書館HP)、横光利一「春は馬車に乗って」(文学のためにできることHP)を追加しました。
6.25
電子化テキストのリストに、菊池HPの新着データ(「浪花聞書」「大阪詞大全」)、金子HPのデータ(S.R.ブラウン「Colloquial Japanese」ガラタマ先生閲 渡部温「英蘭会話篇訳語」E.サトウ「KUAIWA HEN」松本孝輔「英和通語」を追加しました。
6.17
長いこと手をつけていなかった[電子化テキストとは]の改訂をはじめました(併せてファイル名も変更しました)。
6. 3
電子化テキストのリストに、文楽鶴沢八介の館HPの新着データ(「蘆屋道満大内鑑」「玉藻前曦袂」「奥州安達ヶ原」「摂州合邦辻」「近頃河原達引」)、三輪HPのデータ(夏目漱石「坊っちゃん」、宮沢賢治「雨ニモマケズ」「セロひきのゴーシュ」「注文の多い料理店」)を追加しました。
5.21
電子化テキストのリストに、伊東HPの新着データ(「竹取物語」、宮沢賢治「雨ニモマケズ」、中島敦「山月記」)、泉鏡花「春晝後刻」(泉鏡花を読むHP)を追加しました。
5.13
電子化テキストのリストに、藤堂HPの新着データ(森鴎外「普請中」「余興」、芥川龍之介「蜘蛛の糸」)、「土左日記」(日本語研究法)、「正法眼蔵」(松門寺HP)を追加しました。松門寺HPは岡島昭浩さんからの情報提供によるものです。
5. 6
電子化テキストのリストに、岡島HPの新着データ(「十六夜日記」、岡本綺堂「戯曲 修善寺物語」)、文楽 鶴沢八介の館HPの新着データ(「壇浦兜軍記」「加賀見山旧錦絵」「廓文章」「ひらがな盛衰記」「紙子仕立両面鑑」「彦山権現誓助剣」「双蝶々曲輪日記」「嫗山姥」「一谷嫩軍記」「源平布引瀧」)、藤堂HPのデータ(森鴎外「杯」、夏目漱石「文鳥」)、「源氏物語」(古典総合研究所HP)を追加しました。なお、不明のまま掲げていた文楽のデータを修正しました。詳細な情報を寄せてくださった山縣元さんに厚く御礼申し上げます。また、江戸時代のリストを作品別に統一しました。
4.22
電子化テキストのリストに、従吾所好HPのデータ(泉鏡花「逢ふ夜」「歌行燈」、石川啄木「我等の一団と彼」)、「拾遺愚草」(渋谷研究室HP)、佐藤一斎「重職心得箇条」(システムクリエイツHP)を追加しました。「重職心得箇条」は同姓の佐藤貴裕さんからの情報提供によるものです。また、「逢ふ夜」は、プラグインソフトQTViewにより、WWWブラウザ上でルビ付きの縦書き表示を実現したものです。元となるファイル自体もテキストファイルですので、さまざまな活用が可能かと思われます。新しい試みとして注目していきたいと思います。。
先日サーバーソフトを新しいバージョンにしたところ、なぜか以前のページが表示されるなどの不具合が生じていたようです。結局元に戻しましたが、どこかにおかしなところがあるかもしれません。
4.15
電子化テキストのリストに、岡島HPの新着データ(「東関紀行」、北村透谷「我牢獄」、川上眉山「ゆふだすき」、国木田独歩「正直者」、徳田秋声「或売笑婦の話」)、光文社電子書店のデータ(岡本綺堂「修善寺物語」、阿川弘之「海軍こぼれ話」、赤川次郎「探偵物語」)、文楽 鶴沢八介の館HPのデータ(「生写朝顔話」「増補大江山」「景事 団子売」「景事 二人禿」)、「更級日記」(広島大日本語史研究会HP)、泉鏡花「春晝」(蟻さんのHP)を追加しました。文楽 鶴沢八介の館HPのデータのいくつかは年代や作者などが調べきれませんでした。ご存知の方は御教示ください(5.6参照)。また、光文社電子書店にはこのほかにも数多くのデータがありますが、既掲の作家にひとまず限定しました。[全国方言地図の項目対照表]に、平山輝男著『日本の方言』(講談社現代新書)を追加しました。
4. 6
電子化テキストのリストに、文楽 鶴沢八介の館HPのデータ(「早苗鳥伊達聞書」「景事 釣女」「景事 紅葉狩」「良弁杉由来」「増補忠臣蔵」「鬼一法眼三略巻」)、「義経千本桜」(浄瑠璃HP)、宮崎夢柳「小簾の雨」(語り論と政治小説の部屋HP)、与謝野晶子「新新訳 源氏物語」(SIGことば)を追加しました。与謝野源氏は岡島昭浩さんからの情報提供によるものです。なお、今回追加の文楽 鶴沢八介の館HPのデータは初演日時により、明治以降に分類しました。未掲載のものが若干残っていますが、近日中に追加する予定です。
4. 1
電子化テキストのリストに、文楽 鶴沢八介の館HPのデータ(近松門左衛門「今宮の心中」「国姓爺合戦」「心中重井筒」「心中天網島」「曽根崎心中」「平家女護島」「冥途の飛脚」、「恋女房染分手綱」「伊達娘恋緋鹿子」「菅原伝授手習鑑」「義経千本桜」「絵本太功記」「傾城恋飛脚」「勧進帳」「桂川連理柵」「小鍛冶」「嬢景清八嶋日記」「夏祭浪花鑑」「傾城阿波の鳴門」「花上野誉碑」「新版歌祭文」「艶容女舞衣」「仮名手本忠臣蔵」「伊賀越道中双六」「碁太平記白石噺」「御所桜堀川夜討」「染模様妹背門松」「本朝廿四孝」「寿柱立万歳」「妹背山婦女庭訓」「近江源氏先陣館」「恋娘昔八丈」「新薄雪物語」)、上田修一HPのデータ(福沢諭吉「学問のすすめ」「文明論之概略」)、与謝野晶子訳「源氏物語」(古典総合研究所HP)を追加しました。上田修一HPと古典総合研究所HPは後藤斉さんからの情報提供によるものです。
3.20
電子化テキストのリストに、「伊勢物語」(Japanese Text InitiativeHP)、岡島HPのデータ(「百人一首」、近松門左衛門「心中天網島」)、泉鏡花「高野聖」(泉鏡花をよむHP)を追加しました。岡島HPの「百人一首」は、PC-VANのSIGオリエントに登録されていたものです。また、同HPの「心中天網島」は私のミスでこれまで掲載し忘れていたものです(3.6付の「ここにしか登録されていなかった」旨の記事の訂正です。関係各位にお侘び申し上げます)。
3.12
電子化テキストのリストに、菊池HPのデータ(「おあむ物語」「おきく物語」「理慶尼の記」)、ひつじ書房HPのデータ(牧野信一「西瓜喰う人」、立原道造「鮎の歌」)を追加しました。ともに編著者・出版元などによるWWW上の公開です。特に菊池HPのものは、品切れ・絶版のため古書店にて高額になっている書籍のデータです。菊池氏、ひつじ書房のご好意に感謝の意を表したいと思います。
3. 6
PC-VANのSIG「オリエント」閉鎖(2月25日付)のため、電子化テキストのリストに登録してありました同SIGのデータを削除しました。削除対象は、「土左日記」「いほぬし」「源氏物語絵巻詞書」「仮名書き往生要集」「方丈記」「百人一首」「うたたね」、松尾芭蕉「奥の細道」、近松門左衛門「心中天網島」「曽根崎心中」、上田秋成「春雨物語」「ますらを物語」、「遊子方言」、森鴎外「高瀬舟」、国木田独歩「巡査」、与謝野晶子「みだれ髪」の計16作品です。近松の「心中天網島」はここにしか登録されていなかったもの、3.20訂正)ここの「百人一首」は他の登録場所にはない特色を持ったものでした。これら以外にもさまざまなデータが蓄積されていたのに、残念です。
2.27
電子化テキストのリストに、マイクロテクノロジー『宮澤賢治全童話集』の収録作品(98作品)、「源氏物語」(モナシュ大日本語アーカイブFTP / 会津大ミラーFTP)、泉鏡花「眉かくしの霊」(泉鏡花をよむHP)を追加しました。
2.16
電子化テキストのリストに、私立PDD図書館HPのデータ(宮沢賢治「雨ニモマケズ」「風の又三郎」「銀河鉄道の夜」「グスコーブドリの伝記」「虔十公園林」「ざしき童子のはなし」「注文の多い料理店(序、どんぐりと山猫、注文の多い料理店、鹿踊りのはじまり、広告文)」「双子の星」「祭の晩」「やまなし」「雪渡り」「よだかの星」)、「百人一首」(高野仁さんのHP)、奈良絵本「小しきふ」(岐阜大図書館HP)、夏目漱石「坊っちゃん」(木村功さんのHP)、宮沢賢治「雨ニモマケズ」(北辰HP・NIGHT BLUE HP)を追加しました。私立PDD図書館HPの情報は、獨澄旻さん御自身から連絡いただいたものです。
2. 3
電子化テキストのリストに、バージニア大学・ピッツバーグ大学のJapanese Text InitiativeHPのデータ(「古今和歌集」「方丈記」「百人一首」、謡曲(能)与謝野晶子「みだれ髪」)、ALL IS FISH! HPのデータ(「更級日記」「方丈記」、松尾芭蕉「笈の小文」)、山田美妙「武蔵野」(私立PDD図書館HP)を追加しました。「武蔵野」は、獨澄旻さん御自身から連絡いただいたものです。
1.22
電子化テキストのリストに、菊池真一研究室HPのデータ(「武辺咄聞書」、山田美妙「三郎盛綱」「太郎定綱」、与謝野晶子・短歌)、貝原益軒「養生訓」(中村学園大図書館HP)を追加しました。また、電子化テキストの[改訂情報]のページを設けました。
1.20
電子化テキストのリストに、「俳句*ヴィヨン」HPのデータ(松尾芭蕉・句集与謝蕪村・句集中世・近世俳句抄現代俳句抄)、滝沢馬琴「羇旅漫録」(従吾所好HP)を追加しました。
1.14
電子化テキストのリストに「百人一首」(NTTHP)を追加しました。一応、正月に因んでということです。また、電子化テキストの[掲載履歴]のページを設けました。



Back #HOMEHOME