《 日本語電子化テキスト&データ 一覧 》 2000/11 現在

奈 良 平 安 鎌倉室町 江 戸 明治以降 その他 データ

<>作家索引表示
 (フレーム利用)

><索引非表示

掲載方法
 以下に示す順に並べています。
  • 作家については、生年・没年・氏名の50音順に並べています。
  • 作品については、現代仮名遣いでの50音順に並べています。
  • 登録場所については、掲載日時が古いと思われるものから並べているつもりです。
 掲載漏れ等がありましたら、お知らせください。

p.8/31 
左のリストからページを選択すると、
そのページに直接ジャンプします。
次ページ(p.9)
生年が1872〜73年の作家
(島崎藤村〜小島烏水)

前ページ(p.7) 生年が1871年の作家
(国木田独歩〜徳田秋声)


明治以降
(近代)
の一覧へ

↓ 生年が1872年の作家

このページ掲載の作家一覧(掲載順)

樋口 一葉 / ○岡本 綺堂 #NEW(薄雲の碁盤〔半七捕物帳〕大阪屋花鳥〔半七捕物帳〕大森の鶏〔半七捕物帳〕川越次郎兵衛〔半七捕物帳〕正雪の絵馬〔半七捕物帳〕ズウフラ怪談〔半七捕物帳〕玉藻の前白蝶怪〔半七捕物帳〕ゆず湯妖狐伝〔半七捕物帳〕) /

樋口一葉(1872-1896) <22作品>
  1. 暁月夜
    1. #Free 京都大電子図書館HP
      作成:
      万波 通彦氏
      登録:
      京都大学電子図書館のホームページ - [樋口一葉作品集]
      ⇒ http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/
      FILE:
      aketuki.html (32KB, HTML版, PDF版もあり)
      底本:
      初出『都の花』101号(1893.2)。
      体裁:
      旧字旧かな。2字以上に対応する踊り字は、/\にて示す。JISにない文字は■で示し、( )内に説明を加える。

  2. うつせみ
    1. SIGことば松阪大学FTP
      作成:
      中田 健一氏
      登録:
      PC-VAN SIG「ことば・翻訳・そして文化」- 7/4(OSL4) #114
      松阪大学FTP
      ⇒ ftp://ftp.matsusaka-u.ac.jp/pub/etexts/
      FILE:
      itiyou2.txt,itiyou2.doc(説明1byte仮名交じり)
      参照:
      「日本現代文学全集10・樋口一葉集」(講談社)
    2. 新潮100冊 CD-ROM
      登録:
      「CD-ROM版 新潮文庫の100冊」/『にごりえ・たけくらべ』樋口一葉
      FILE:
      (エキスパンドブック用 10160106.TXT - \BOOK\101601)
      価格:
      \15000+税(他 99タイトルとセット)
    3. 明治の文豪 CD-ROM
      登録:
      「CD-ROM版 新潮文庫 明治の文豪」/樋口一葉『にごりえ・たけくらべ』
      FILE:
      テキストファイル UTUSEMI.TXT (97.1.7) を収録。
      (エキスパンドブック用 101601.EBK (他7作品)。)
      価格:
      \7000+税(他 39タイトルとセット)
    4. #Free 京都大電子図書館HP
      作成:
      万波 通彦氏
      登録:
      京都大学電子図書館のホームページ - [樋口一葉作品集]
      ⇒ http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/
      FILE:
      utusemi.html (20KB, HTML版, PDF版もあり)
      底本:
      『樋口一葉全集』(1942年、新世社刊)。
      体裁:
      旧字旧かな。2字以上に対応する踊り字は、/\と/\“にて示す。

  3. うもれ木
    1. #Free 京都大電子図書館HP
      作成:
      万波 通彦氏
      登録:
      京都大学電子図書館のホームページ - [樋口一葉作品集]
      ⇒ http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/
      FILE:
      umoregi.html (41KB, HTML版, PDF版もあり)
      底本:
      初出『都の花』95号(1892.11)。
      体裁:
      旧字旧かな。2字以上に対応する踊り字は、/\と/\”にて示す。JISにない文字は■で示し、( )内に説明を加える。

  4. うらむらさき
    1. #Free 京都大電子図書館HP
      作成:
      万波 通彦氏
      登録:
      京都大学電子図書館のホームページ - [樋口一葉作品集]
      ⇒ http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/
      FILE:
      utusemi.html (20KB, HTML版, PDF版もあり)
      底本:
      『樋口一葉全集』(1942年、新世社刊)か。
      体裁:
      旧字旧かな。2字以上に対応する踊り字は、/\にて示す。

  5. 大つごもり
    1. SIGことば松阪大学FTP
      作成:
      中田 健一氏
      登録:
      PC-VAN SIG「ことば・翻訳・そして文化」- 7/4(OSL4) #114
      松阪大学FTP
      ⇒ ftp://ftp.matsusaka-u.ac.jp/pub/etexts/
      FILE:
      itiyou2.txt,itiyou2.doc (説明1byte仮名交じり)
      参照:
      「日本現代文学全集10・樋口一葉集」(講談社)
    2. 新潮100冊 CD-ROM
      登録:
      「CD-ROM版 新潮文庫の100冊」/『にごりえ・たけくらべ』樋口一葉
      FILE:
      (エキスパンドブック用 10160104.TXT - \BOOK\101601)
      価格:
      \15000+税(他 99タイトルとセット)
    3. 明治の文豪 CD-ROM
      登録:
      「CD-ROM版 新潮文庫 明治の文豪」/樋口一葉『にごりえ・たけくらべ』
      FILE:
      テキストファイル OTUGOMO.TXT (97.1.7) を収録。
      (エキスパンドブック用 101601.EBK (他7作品)。)
      価格:
      \7000+税(他 39タイトルとセット)
    4. パピレス
      登録:
      電子書店パピレス・日本文学 樋口一葉「たけくらべ・にごりえ」
      FILE:
      TAKE.LZH (97.1.29, 119KB, lha圧縮)
      底本:
      角川文庫。
      価格:
      \360(他 5作品とセット)
    5. #Free 京都大電子図書館HP
      作成:
      万波 通彦氏
      登録:
      京都大学電子図書館のホームページ - [樋口一葉作品集]
      ⇒ http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/
      FILE:
      otugomo.html (23KB, HTML版, PDF版もあり)
      底本:
      『太陽』第2卷3号(1896.2)。
      体裁:
      旧字旧かな。2字以上に対応する踊り字は、/\と/\“にて示す。JISにない文字は■で示し、段落末の( )内に説明を加える。

  6. 経つくえ
    1. #Free 京都大電子図書館HP
      作成:
      万波 通彦氏
      登録:
      京都大学電子図書館のホームページ - [樋口一葉作品集]
      ⇒ http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/
      FILE:
      kyotuku.html (18KB, HTML版, PDF版もあり)
      底本:
      『文芸倶楽部 6号』(1895.6)。
      体裁:
      旧字旧かな。2字以上に対応する踊り字は、/\と”/\にて示す。JISにない文字は■▲で示し、段落末の( )内に説明を加える。

  7. 琴の音
    1. #Free 京都大電子図書館HP
      作成:
      万波 通彦氏
      登録:
      京都大学電子図書館のホームページ - [樋口一葉作品集]
      ⇒ http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/
      FILE:
      koto.html (10KB, HTML版, PDF版もあり)
      底本:
      初出『文学界』12号(1893.12)。
      体裁:
      旧字旧かな。2字以上に対応する踊り字は、/\にて示す。

  8. この子
    1. #Free 京都大電子図書館HP
      作成:
      万波 通彦氏
      登録:
      京都大学電子図書館のホームページ - [樋口一葉作品集]
      ⇒ http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/
      FILE:
      konoko.html (19KB, HTML版, PDF版もあり)
      底本:
      『樋口一葉全集』(1942年、新世社刊)。
      体裁:
      旧字旧かな。2字以上に対応する踊り字は、/\と/\”にて示す。

  9. 五月雨
    1. #Free 京都大電子図書館HP
      作成:
      万波 通彦氏
      登録:
      京都大学電子図書館のホームページ - [樋口一葉作品集]
      ⇒ http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/
      FILE:
      samida.html (24KB, HTML版, PDF版もあり)
      底本:
      初出『武蔵野 第3編』(1892.7)。
      体裁:
      旧字旧かな。2字以上に対応する踊り字は、/\と”/\にて示す。JISにない文字は■で示し、段落末の( )内に説明を加える。

  10. 十三夜
    1. SIGことば松阪大学FTP
      作成:
      中田 健一氏
      登録:
      PC-VAN SIG「ことば・翻訳・そして文化」- 7/4(OSL4) #113
      松阪大学FTP
      ⇒ ftp://ftp.matsusaka-u.ac.jp/pub/etexts/
      FILE:
      itiyou1.txt
      参照:
      「日本現代文学全集10・樋口一葉集」(講談社)
    2. 新潮100冊 CD-ROM
      登録:
      「CD-ROM版 新潮文庫の100冊」/『にごりえ・たけくらべ』樋口一葉
      FILE:
      (エキスパンドブック用 10160102.TXT - \BOOK\101601)
      価格:
      \15000+税(他 99タイトルとセット)
    3. 明治の文豪 CD-ROM
      登録:
      「CD-ROM版 新潮文庫 明治の文豪」/樋口一葉『にごりえ・たけくらべ』
      FILE:
      テキストファイル JUSANYA.TXT (97.1.7) を収録。
      (エキスパンドブック用 101601.EBK (他7作品)。)
      価格:
      \7000+税(他 39タイトルとセット)
    4. パピレス
      登録:
      電子書店パピレス・日本文学 樋口一葉「たけくらべ・にごりえ」
      FILE:
      TAKE.LZH (97.1.29, 119KB, lha圧縮)
      底本:
      角川文庫。
      価格:
      \360(他 5作品とセット)
    5. #Free 京都大電子図書館HP
      作成:
      万波 通彦氏
      登録:
      京都大学電子図書館のホームページ - [樋口一葉作品集]
      ⇒ http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/
      FILE:
      juusan.html (28KB, HTML版, PDF版もあり)
      底本:
      『文芸倶楽部』閨秀小説号(1995.12)。
      体裁:
      旧字旧かな。2字以上に対応する踊り字は、/\と/\“にて示す。JISにない文字は■で示し、段落末の( )内に説明を加える。

  11. たけくらべ
    1. SIGことば松阪大学FTP
      作成:
      中田 健一氏
      登録:
      PC-VAN SIG「ことば・翻訳・そして文化」- 7/4(OSL4) #113
      松阪大学FTP
      ⇒ ftp://ftp.matsusaka-u.ac.jp/pub/etexts/
      FILE:
      itiyou1.txt
      参照:
      「日本現代文学全集10・樋口一葉集」(講談社)
    2. BS DATA(勉誠出版)FD
      作成:
      鶴岡 昭夫氏
      登録:
      ビー・エス・データ No.0040T(たけくらべ)
      FILE:
      テキスト形式(単語データ、単語総索引、本文)
      価格:
      @ \4,000(サイトライセンス \16,000)
      備考:
      笠間書院刊『たけくらべ 本文と総索引』
    3. 新潮100冊 CD-ROM
      登録:
      「CD-ROM版 新潮文庫の100冊」/『にごりえ・たけくらべ』樋口一葉
      FILE:
      (エキスパンドブック用 10160103.TXT - \BOOK\101601)
      価格:
      \15000+税(他 99タイトルとセット)
    4. 明治の文豪 CD-ROM
      登録:
      「CD-ROM版 新潮文庫 明治の文豪」/樋口一葉『にごりえ・たけくらべ』
      FILE:
      テキストファイル TAKEKURA.TXT (97.1.7) を収録。
      (エキスパンドブック用 101601.EBK (他7作品)。)
      価格:
      \7000+税(他 39タイトルとセット)
    5. パピレス
      登録:
      電子書店パピレス・日本文学 樋口一葉「たけくらべ・にごりえ」
      FILE:
      TAKE.LZH (97.1.29, 119KB, lha圧縮)
      底本:
      角川文庫。
      価格:
      \360(他 5作品とセット)
    6. #Free 京都大電子図書館HP
      作成:
      万波 通彦氏
      登録:
      京都大学電子図書館のホームページ - [樋口一葉作品集]
      ⇒ http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/
      FILE:
      takekura.html (62KB, HTML版, PDF版もあり)
      底本:
      初出『文学界』25-27,32,35-37号(1895.1〜1896.1)。
      体裁:
      旧字旧かな。2字以上に対応する踊り字は、/\と"/\にて示す。
    7. #Free 青空文庫HP
      作成:
      青空文庫
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      takekurabe.zip (97.10.22, 31KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      『日本現代文学全集10・樋口一葉集』(講談社刊)。
      体裁:
      旧字旧かな。ルビなし。

  12. たま襷
    1. #Free 京都大電子図書館HP
      作成:
      万波 通彦氏
      登録:
      京都大学電子図書館のホームページ - [樋口一葉作品集]
      ⇒ http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/
      FILE:
      tamada.html (29KB, HTML版, PDF版もあり)
      底本:
      初出『武蔵野 第2編』(1892.4)。
      体裁:
      旧字旧かな。2字以上に対応する踊り字は、/\と/\”にて示す。JISにない文字は■で示す。振り仮名は< >内に記す。

  13. にごりえ
    1. SIGことば松阪大学FTP
      作成:
      中田 健一氏
      登録:
      PC-VAN SIG「ことば・翻訳・そして文化」- 7/4(OSL4) #114
      松阪大学FTP
      ⇒ ftp://ftp.matsusaka-u.ac.jp/pub/etexts/
      FILE:
      itiyou2.txt,itiyou2.doc (説明1byte仮名交じり)
      参照:
      「日本現代文学全集10・樋口一葉集」(講談社)
    2. 新潮100冊 CD-ROM
      登録:
      「CD-ROM版 新潮文庫の100冊」/『にごりえ・たけくらべ』樋口一葉
      FILE:
      (エキスパンドブック用 10160101.TXT - \BOOK\101601)
      価格:
      \15000+税(他 99タイトルとセット)
    3. 明治の文豪 CD-ROM
      登録:
      「CD-ROM版 新潮文庫 明治の文豪」/樋口一葉『にごりえ・たけくらべ』
      FILE:
      テキストファイル NIGORIE.TXT (97.1.7) を収録。
      (エキスパンドブック用 101601.EBK (他7作品)。)
      価格:
      \7000+税(他 39タイトルとセット)
    4. パピレス
      登録:
      電子書店パピレス・日本文学 樋口一葉「たけくらべ・にごりえ」
      FILE:
      TAKE.LZH (97.1.29, 119KB, lha圧縮)
      底本:
      角川文庫。
      価格:
      \360(他 5作品とセット)
    5. #Free 京都大電子図書館HP
      作成:
      万波 通彦氏
      登録:
      京都大学電子図書館のホームページ - [樋口一葉作品集]
      ⇒ http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/
      FILE:
      nigorie.html (20KB, HTML版, PDF版もあり)
      底本:
      『樋口一葉全集』(1942年、新世社刊)。
      体裁:
      旧字旧かな。2字以上に対応する踊り字は、/\にて示す。

  14. 軒もる月
    1. #Free 京都大電子図書館HP
      作成:
      万波 通彦氏
      登録:
      京都大学電子図書館のホームページ - [樋口一葉作品集]
      ⇒ http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/
      FILE:
      tumoru.html (13KB, HTML版, PDF版もあり)
      底本:
      『樋口一葉全集』(1942.4、新世社刊)。
      体裁:
      旧字旧かな。2字以上に対応する踊り字は、/\にて示す。JISにない文字は■で示し、段落末の( )内に説明を加える。

  15. 花ごもり
    1. #Free 京都大電子図書館HP
      作成:
      万波 通彦氏
      登録:
      京都大学電子図書館のホームページ - [樋口一葉作品集]
      ⇒ http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/
      FILE:
      hana.html (30KB, HTML版, PDF版もあり)
      底本:
      初出『文学界』14号・16号(1894.2, 1894.4)。
      体裁:
      旧字旧かな。2字以上に対応する踊り字は、/\と"/\にて示す。

  16. 闇桜
    1. #Free 京都大電子図書館HP
      作成:
      万波 通彦氏
      登録:
      京都大学電子図書館のホームページ - [樋口一葉作品集]
      ⇒ http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/
      FILE:
      yami001.html (12KB, HTML版, PDF版もあり)
      底本:
      初出『武蔵野 第1編』(1892.3)。
      体裁:
      旧字旧かな。2字以上に対応する踊り字は、/\にて示す。

  17. 暗夜
    1. #Free 京都大電子図書館HP
      作成:
      万波 通彦氏
      登録:
      京都大学電子図書館のホームページ - [樋口一葉作品集]
      ⇒ http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/
      FILE:
      yamiyo.html (44KB, HTML版, PDF版もあり)
      底本:
      『文芸倶楽部 閨秀小説号』(1895.12)。
      体裁:
      旧字旧かな。2字以上に対応する踊り字は、/\と/\”にて示す。

  18. 雪の日
    1. #Free 京都大電子図書館HP
      作成:
      万波 通彦氏
      登録:
      京都大学電子図書館のホームページ - [樋口一葉作品集]
      ⇒ http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/
      FILE:
      yuki.html (10KB, HTML版, PDF版もあり)
      底本:
      初出『文学界』3号(1893.4)。
      体裁:
      旧字旧かな。2字以上に対応する踊り字は、/\にて示す。

  19. ゆく雲
    1. SIGことば松阪大学FTP
      作成:
      中田 健一氏
      登録:
      PC-VAN SIG「ことば・翻訳・そして文化」- 7/4(OSL4) #114
      松阪大学FTP
      ⇒ ftp://ftp.matsusaka-u.ac.jp/pub/etexts/
      FILE:
      itiyou2.txt,itiyou2.doc (説明1byte仮名交じり)
      参照:
      「日本現代文学全集10・樋口一葉集」(講談社)
    2. 新潮100冊 CD-ROM
      登録:
      「CD-ROM版 新潮文庫の100冊」/『にごりえ・たけくらべ』樋口一葉
      FILE:
      (エキスパンドブック用 10160105.TXT - \BOOK\101601)
      価格:
      \15000+税(他 99タイトルとセット)
    3. 明治の文豪 CD-ROM
      登録:
      「CD-ROM版 新潮文庫 明治の文豪」/樋口一葉『にごりえ・たけくらべ』
      FILE:
      テキストファイル YUKUKUMO.TXT (97.1.7) を収録。
      (エキスパンドブック用 101601.EBK (他7作品)。)
      価格:
      \7000+税(他 39タイトルとセット)
    4. #Free 京都大電子図書館HP
      作成:
      万波 通彦氏
      登録:
      京都大学電子図書館のホームページ - [樋口一葉作品集]
      ⇒ http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/
      FILE:
      yukukumo.html (22KB, HTML版, PDF版もあり)
      底本:
      初出『太陽』第5号(1895.5)。
      体裁:
      旧字旧かな。2字以上に対応する踊り字は、/\と/\“にて示す。JISにない文字は■で示し、段落末の( )内に説明を加える。

  20. 別れ霜
    1. #Free 京都大電子図書館HP
      作成:
      万波 通彦氏
      登録:
      京都大学電子図書館のホームページ - [樋口一葉作品集]
      ⇒ http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/
      FILE:
      wakare.html (49KB, HTML版, PDF版もあり)
      底本:
      『樋口一葉全集』(1942.4、新世社刊)。
      体裁:
      旧字旧かな。2字以上に対応する踊り字は、/\と/\”にて示す。JISにない文字は■で示し、後の( )内によみを記す。

  21. わかれ道
    1. SIGことば松阪大学FTP
      作成:
      中田 健一氏
      登録:
      PC-VAN SIG「ことば・翻訳・そして文化」- 7/4(OSL4) #113
      松阪大学FTP
      ⇒ ftp://ftp.matsusaka-u.ac.jp/pub/etexts/
      FILE:
      itiyou1.txt
      底本:
      不明
      参考:
      鈴木克巳氏が「日本現代文学全集10・樋口一葉集」(講談社)により校正。
    2. 新潮100冊 CD-ROM
      登録:
      「CD-ROM版 新潮文庫の100冊」/『にごりえ・たけくらべ』樋口一葉
      FILE:
      (エキスパンドブック用 10160108.TXT - \BOOK\101601)
      価格:
      \15000+税(他 99タイトルとセット)
    3. 明治の文豪 CD-ROM
      登録:
      「CD-ROM版 新潮文庫 明治の文豪」/樋口一葉『にごりえ・たけくらべ』
      FILE:
      テキストファイル WAKAREMI.TXT (97.1.7) を収録。
      (エキスパンドブック用 101601.EBK (他7作品)。)
      価格:
      \7000+税(他 39タイトルとセット)
    4. パピレス
      登録:
      電子書店パピレス・日本文学 樋口一葉「たけくらべ・にごりえ」
      FILE:
      TAKE.LZH (97.1.29, 119KB, lha圧縮)
      底本:
      角川文庫。
      価格:
      \360(他 5作品とセット)
    5. #Free 京都大電子図書館HP
      作成:
      万波 通彦氏
      登録:
      京都大学電子図書館のホームページ - [樋口一葉作品集]
      ⇒ http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/
      FILE:
      wakaremi.html (17KB, HTML版, PDF版もあり)
      底本:
      『樋口一葉全集』(1942年、新世社刊)。
      体裁:
      旧字旧かな。2字以上に対応する踊り字は、/\にて示す。

  22. われから
    1. 新潮100冊 CD-ROM
      登録:
      「CD-ROM版 新潮文庫の100冊」/『にごりえ・たけくらべ』樋口一葉
      FILE:
      (エキスパンドブック用 10160107.TXT - \BOOK\101601)
      価格:
      \15000+税(他 99タイトルとセット)
    2. 明治の文豪 CD-ROM
      登録:
      「CD-ROM版 新潮文庫 明治の文豪」/樋口一葉『にごりえ・たけくらべ』
      FILE:
      テキストファイル WAREKARA.TXT (97.1.7) を収録。
      (エキスパンドブック用 101601.EBK (他7作品)。)
      価格:
      \7000+税(他 39タイトルとセット)
    3. パピレス
      登録:
      電子書店パピレス・日本文学 樋口一葉「たけくらべ・にごりえ」
      FILE:
      TAKE.LZH (97.1.29, 119KB, lha圧縮)
      底本:
      角川文庫。
      価格:
      \360(他 5作品とセット)
    4. #Free 京都大電子図書館HP
      作成:
      万波 通彦氏
      登録:
      京都大学電子図書館のホームページ - [樋口一葉作品集]
      ⇒ http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/
      FILE:
      warekara.html (49KB, HTML版, PDF版もあり)
      底本:
      『文芸倶楽部』(1896.5刊)。
      体裁:
      旧字旧かな。2字以上に対応する踊り字は、/\と/\”にて示す。JISにない文字は■で示し、( )内によみを示す。

岡本綺堂(1872-1939) <55作品>
#NEW(薄雲の碁盤〔半七捕物帳〕大阪屋花鳥〔半七捕物帳〕大森の鶏〔半七捕物帳〕川越次郎兵衛〔半七捕物帳〕正雪の絵馬〔半七捕物帳〕ズウフラ怪談〔半七捕物帳〕玉藻の前白蝶怪〔半七捕物帳〕ゆず湯妖狐伝〔半七捕物帳〕)
  1. 青山の仇討〔半七捕物帖〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、大野 晋氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      aoyama_ruby.zip (99.4.26, 21KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(五)』(1986.10、光文社刊)。
      体裁:
      新字新かな。振り仮名は《 》内に記す(HTML版は( )内に)。JISにない文字は※で代用し、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。また、[# ]内には入力者の注記も記す。

  2. 朝顔屋敷〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、曽我部 真弓氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      asagaoyashiki.zip (99.8.28, 16KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(1)』(1985.11、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。JISにない文字は※で代用して、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。また、[# ]内には入力者の注記も記す。

  3. #NEW 薄雲の碁盤〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tatsuki氏、山本 奈津恵氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/ - 岡本綺堂『半七捕物帳 薄雲の碁盤』
      FILE:
      usugumo_ruby.zip (00.2.3, 19KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(6)』(1986.12、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。

  4. #NEW 大阪屋花鳥〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tatsuki氏、しず氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/ - 岡本綺堂『半七捕物帳 大阪屋花鳥』
      FILE:
      osakaya.zip (00.1.17/00.2.4, 26KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(4)』(1986.8、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。

  5. #NEW 大森の鶏〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tatsuki氏、はやしだ かずこ氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/ - 岡本綺堂『半七捕物帳 大森の鶏』
      FILE:
      oomorinoniwatori.zip (00.1.27, 19KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(4)』(1986.8、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。

  6. 奥女中〔半七捕物帖〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、湯地 光弘氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      okujotyu.zip (99.7.5, 17KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(1)』(1985.11、光文社刊)。
      体裁:
      新字新かな。振り仮名は《 》内に記す(HTML版は( )内に)。JISにない文字は※で代用し、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。また、[# ]内には入力者の注記も記す。

  7. お照の父〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、山本 奈津恵氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      oteru.zip (99.8.17, 16KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(2)』(1986.3、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。

  8. 鬼娘〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、曽我部 真弓氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/ - 岡本綺堂『半七捕物帳 鬼娘』
      FILE:
      onimusume.zip (99.9.17, 16KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(2)』(1986.3、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。

  9. お化け師匠〔半七捕物帖〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、湯地 光弘氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      obake.zip (99.5.25, 17KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(1)』(1985.11、光文社刊)。
      体裁:
      新字新かな。振り仮名は《 》内に記す(HTML版は( )内に)。[# ]内に入力者の注記を記す。

  10. 帯取りの池〔半七捕物帖〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、菅野 朋子氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      obitori.zip (99.6.11, 16KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(1)』(1985.11、光文社刊)。
      体裁:
      新字新かな。振り仮名は《 》内に記す(HTML版は( )内に)。[# ]内に入力者の注記を記す。

  11. お文の魂〔半七捕物帖〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      小山 純一氏、浜野 智氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      ofumi_rubi.zip (98.7.9, 17KB, zip圧縮, ルビなし・HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      『定本・半七捕物帳 第1巻』(1950.1、同光社刊)。
      体裁:
      旧字旧かな。振り仮名は《 》内に(HTML版では( )内に)記す(ただし、底本にない振り仮名もあるとの由。「そらもよう」1998.7.9参照)。[* ]内に入力者の注記を記す。

  12. 女行者〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、おの しげひこ氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/ - 岡本綺堂『半七捕物帳 女行者』
      FILE:
      onnagyousya.zip (99.9.28, 17KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(2)』(1986.3、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。JISにない文字は※で代用して、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。また、[# ]内には入力者の注記も記す。

  13. 蟹のお角〔半七捕物帖〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、小林 繁雄氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      kaninookaku.zip (99.5.30, 20KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(5)』(1986.10、光文社刊)。
      体裁:
      新字新かな。振り仮名は《 》内に記す(HTML版は( )内に)。JISにない文字は※で代用し、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。また、[# ]内には入力者の注記も記す。

  14. かむろ蛇〔半七捕物帖〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、小林 繁雄氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      kamurohebi.zip (99.4.26, 23KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(五)』(1986.10、光文社刊)。
      体裁:
      新字新かな。振り仮名は《 》内に記す(HTML版は( )内に)。入力者の注記を[# ]内に記す。

  15. #NEW 川越次郎兵衛〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tatsuki氏、菅野 朋子氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/ - 岡本綺堂『半七捕物帳 川越次郎兵衛』
      FILE:
      kawagoe.zip (00.1.12, 21KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(6)』(1986.12、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。

  16. 勘平の死〔半七捕物帖〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、湯地 光弘氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      kanpee_ruby.zip (99.5.10, 17KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(1)』(1985.11、光文社刊)
      体裁:
      新字新かな。振り仮名は《 》内に記す(HTML版は( )内に)。[# ]内に入力者の注記を記す。

  17. 菊人形の昔〔半七捕物帖〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、小林 繁雄氏(校正)、野口 英司氏(ファイル作成)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      kikuningyou.zip (99.5.22, 18KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(5)』(1986.10、光文社刊)。
      体裁:
      新字新かな。振り仮名は《 》内に記す(HTML版は( )内に)。[# ]内に入力者の注記を記す。

  18. 狐と僧〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、山本 奈津恵氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/ - 岡本綺堂『半七捕物帳 狐と僧』
      FILE:
      kitsune.zip (99.9.22, 10KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(2)』(1986.3、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。

  19. 吉良の脇指〔半七捕物帖〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、大野 晋氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      kira_ruby.zip (99.4.27, 22KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(五)』(1986.10、光文社刊)。
      体裁:
      新字新かな。振り仮名は《 》内に記す(HTML版は( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。

  20. 金の蝋燭〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、しず氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/ - 岡本綺堂『半七捕物帳 金の蝋燭』
      FILE:
      kinnorousoku.zip (99.12.13, 28KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(4)』(1986.8、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。

  21. 小女郎狐〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、菅野 朋子氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/ - 岡本綺堂『半七捕物帳 小女郎狐』
      FILE:
      kojorou.zip (99.9.25, 17KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(2)』(1986.3、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。JISにない文字は※で代用して、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。また、[# ]内には入力者の注記も記す。

  22. 十五夜御用心〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tatsuki氏、湯地 光弘氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/ - 岡本綺堂『十五夜御用心』
      FILE:
      15ya.zip (99.12.30, 20KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(4)』(1986.8、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。

  23. 修善寺物語
    1. 光文社電子書店
      登録:
      光文社電子書店の入り口
      ⇒ http://www.kobunsha.com/kappa/
      ○Nifty-Serve店 ⇒ http://www.nifty.ne.jp/kappa/
       ※パソコン通信でも可(3/2 #3)
      ○Biglobe店 ⇒ http://kappa.cplaza.ne.jp/
      FILE:
      (テキストファイル形式 - win, dos, mac版あり。)
      底本:
      光文社文庫
      体裁:
      ( )内に振り仮名を示す。
      価格:
      @ \500

  24. 修善寺物語〔戯曲〕
    1. 岡島HP
      作成:
      岡島 昭浩氏
      登録:
      岡島昭浩氏のホームページ - [日本文学テキストファイル等]
      ⇒ http://www.ne.jp/asahi/nihongo/okajima/
      FILE:
      shuzenji.htm (98.4.20, 36KB, HTML形式)
      底本:
      新潮文庫 第431編『修禪寺物語』(1940年5月刊)。
      体裁:
      漢字の後の( )内によみを示す。JISにない字は〓で代用し、すぐ後の(. )内によみを示す。2字以上に対応する踊り字は「/\」「%\」(連濁の場合)で示す。

  25. #NEW 正雪の絵馬〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tatsuki氏、Tomoko.I氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/ - 岡本綺堂『半七捕物帳 正雪の絵馬』
      FILE:
      syousetsu_ruby.zip (00.3.10, 21KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(4)』(1986.8、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。

  26. 新カチカチ山〔半七捕物帖〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、小林 繁雄氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      kachikachi.zip (99.4.11, 22KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(五)』(1986.10、光文社刊)。
      体裁:
      新字新かな。振り仮名は《 》内に(HTML版では( )内に)記す。[# ]内に入力者の注記を記す。

  27. #NEW ズウフラ怪談〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tatsuki氏、しず氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/ - 岡本綺堂『半七捕物帳 ズウフラ怪談』
      FILE:
      zuuhura.zip (00.1.4, 17KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(4)』(1986.8、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。JISにない文字は※で代用して、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。また、[# ]内には入力者の注記も記す。

  28. 鷹のゆくえ〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、おの しげひこ氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      takanoyukue.zip (99.8.19, 19KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(2)』(1986.3、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。

  29. #NEW 玉藻の前
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tatsuki氏、小林 繁雄氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/ - 岡本綺堂『玉藻の前』
      FILE:
      tamamo_ruby.zip (00.3.30, 125KB, zip圧縮, ルビなし・HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『修禅寺物語』(1992.3、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。JISにない文字は※で代用して、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。また、[# ]内には入力者の注記も記す。

  30. 蝶合戦〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、ごまごま氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      tyougassen.zip (99.8.29, 16KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(2)』(1986.3、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。

  31. 津の国屋〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、ごまごま氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      tsunokuniya.zip (99.8.2, 31KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(2)』(1986.3、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。JISにない文字は※で代用して、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。また、[# ]内には入力者の注記も記す。

  32. 唐人飴〔半七捕物帖〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、小林 繁雄氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      toujinname.zip (99.4.24, 23KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(五)』(1986.10、光文社刊)。
      体裁:
      新字新かな。振り仮名は《 》内に記す(HTML版は( )内に)。JISにない文字は※で代用し、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。また、[# ]内には入力者の注記も記す。

  33. 猫騒動〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、山本 奈津恵氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      nekosoudou.zip (99.8.6, 16KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(1)』(1985.11、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。JISにない文字は※で代用して、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。また、[# ]内には入力者の注記も記す。

  34. #NEW 白蝶怪〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tatsuki氏、おの しげひこ氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/ - 岡本綺堂『半七捕物帳 白蝶怪』
      FILE:
      hakutyoukai_ruby.zip (00.2.10, 69KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(6)』(1986.12、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。JISにない文字は※で代用して、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。また、[# ]内には入力者の注記も記す。

  35. 化け銀杏〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、山本 奈津恵氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/ - 岡本綺堂『半七捕物帳 化け銀杏』
      FILE:
      bakeicho.zip (99.11.6, 17KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(2)』(1986.3、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。

  36. 春の雪解〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、おの しげひこ氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      harunoyukidoke.zip (99.6.27, 16KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(1)』(1985.11、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。
  1. 半鐘の怪〔半七捕物帖〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、菅野 朋子氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      hansyou.zip (99.6.1, 16KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(1)』(1985.11、光文社刊)。
      体裁:
      新字新かな。振り仮名は《 》内に記す(HTML版は( )内に)。[# ]内に入力者の注記を記す。

  2. 広重と河獺〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、菅野 朋子氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      hiroshige.zip (99.6.21, 19KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(1)』(1985.11、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。JISにない文字は※で代用して、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。また、[# ]内には入力者の注記も記す。

  3. 河豚太鼓〔半七捕物帖〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、小林 繁雄氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      hugudaiko.zip (99.5.11, 21KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(5)』(1986.10、光文社刊)
      体裁:
      新字新かな。振り仮名は《 》内に記す(HTML版は( )内に)。JISにない文字は※で代用し、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。また、[# ]内には入力者の注記も記す。

  4. 筆屋の娘〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、ごまごま氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      hudeya.zip (99.8.29, 16KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(2)』(1986.3、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。JISにない文字は※で代用して、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。また、[# ]内には入力者の注記も記す。

  5. 弁天娘〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、菅野 朋子氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      bentenmusume.zip (99.8.6, 19KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(1)』(1985.11、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。

  6. 歩兵の髪切り〔半七捕物帖〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、小林 繁雄氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      hohei.zip (99.6.5, 21KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(5)』(1986.10、光文社刊)。
      体裁:
      新字新かな。振り仮名は《 》内に記す(HTML版は( )内に)。[# ]内に入力者の注記を記す。

  7. 廻り燈籠〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、おの しげひこ氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/ - 岡本綺堂『半七捕物帳 廻り燈籠』
      FILE:
      mawaridourou.zip (99.11.19, 20KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(6)』(1986.12、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。

  8. 三河万歳〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、おの しげひこ氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      mikawa.zip (99.9.11, 17KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(2)』(1986.3、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。

  9. 三つの声〔半七捕物帖〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、小林 繁雄氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      mittsunokoe_ruby.zip (99.3.25, 13KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(四)』(1986.8、光文社刊)。
      体裁:
      新字新かな。振り仮名は直後の《 》内に示す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。

  10. 向島の寮〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、菅野 朋子氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      mukoujima.zip (99.9.4, 13KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(2)』(1986.3、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。JISにない文字は※で代用して、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。また、[# ]内には入力者の注記も記す。

  11. むらさき鯉〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tatsuki氏、おの しげひこ氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/ - 岡本綺堂『半七捕物帳 むらさき鯉』
      FILE:
      murasakigoi.zip (99.12.27, 17KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(4)』(1986.8、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。

  12. 仮面〔半七捕物帖〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、小林 繁雄氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      men_ruby.zip (99.3.25, 9KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(四)』(1986.8、光文社刊)。
      体裁:
      新字新かな。振り仮名は直後の《 》内に示す(HTML版では( )内に)。

  13. 夜叉神堂〔半七捕物帖〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、小林 繁雄氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      yasya.zip (99.4.30, 13KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(五)』(1986.10、光文社刊)。
      体裁:
      新字新かな。振り仮名は《 》内に記す(HTML版は( )内に)。[# ]内には入力者を注記も記す。

  14. 柳原堤の女〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、しず氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/ - 岡本綺堂『半七捕物帳 柳原堤の女』
      FILE:
      yanagiwara.zip (99.12.3, 28KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(4)』(1986.8、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。

  15. 山祝いの夜〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、ごまごま氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      yamaiwai.zip (99.7.2, 11KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(1)』(1985.11、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。

  16. 槍突き〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、菅野 朋子氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      yaritsuki.zip (99.7.27, 16KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(2)』(1986.3、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。

  17. 幽霊の観世物〔半七捕物帖〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tat_suki氏、小林 繁雄氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/
      FILE:
      yuurei_ruby.zip (99.5.6, 18KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(五)』(1986.10、光文社刊)。
      体裁:
      新字新かな。振り仮名は《 》内に記す(HTML版は( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。

  18. #NEW ゆず湯
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      『鳩よ!』編集部、『鳩よ!』編集部・富田 倫生氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/ - 岡本綺堂『半七捕物帳 ゆず湯』
      FILE:
      yuzuyu_ruby.zip (00.2.16, 14KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      『岡本綺堂読物選集3 巷談編』(1969.9、青蛙房刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。JISにない文字は※で代用して、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。また、[# ]内には入力者の注記も記す。

  19. #NEW 妖狐伝〔半七捕物帳〕
    1. #Free 青空文庫HP
      作成:
      tatsuki氏、菅野 朋子氏(校正)
      登録:
      青空文庫のホームページ
      ⇒ http://www.aozora.gr.jp/ - 岡本綺堂『半七捕物帳 妖狐伝』
      FILE:
      youkoden_ruby.zip (00.2.9, 21KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
      底本:
      光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(4)』(1986.8、光文社刊)。
      体裁:
      新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。

次ページ(p.9) 生年が1872〜73年の作家(島崎藤村〜小島烏水)
 明治以降(近代)の一覧へ 
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
前ページ(p.7) 生年が1871年の作家(国木田独歩〜徳田秋声)

#e-textメニューへ戻る 奈良/平安/鎌倉室町/江戸/明治以降/その他/データ