○正岡子規「歌よみに与うる書」 →正岡子規のリスト・「歌よみに与うる書」へ
-
EBOOKHP
- 作成:
- (株)イーブック・シーオー・ジェイピー
- 登録:
- 「電子本・デジタルコンテンツ販売のEBOOK」ホームページ - [無料コンテンツ]
⇒ http://www.ebook.co.jp/
- FILE:
- BMS1020.txt (99.7.8, 35KB, zip圧縮のHTML版もあり)
- 底本:
-
- 体裁:
- 新字新かな。
- 備考:
- ダウンロードには会員登録(2000.11以降は年会費あり)が必要。
◎正岡子規「九月十四日の朝」 →正岡子規のリスト・「九月十四日の朝」へ
-
EBOOKHP
- 作成:
- (株)イーブック・シーオー・ジェイピー
- 登録:
- 「電子本・デジタルコンテンツ販売のEBOOK」ホームページ - [無料コンテンツ]
⇒ http://www.ebook.co.jp/
- FILE:
- BMS1016.txt (99.7.7, 3KB, zip圧縮のHTML版もあり)
- 底本:
-
- 体裁:
- 新字新かな。
- 備考:
- ダウンロードには会員登録(2000.11以降は年会費あり)が必要。
◎正岡子規「松蘿玉液」〔抄〕 →正岡子規のリスト・「松蘿玉液」へ
-
EBOOKHP
- 作成:
- (株)イーブック・シーオー・ジェイピー
- 登録:
- 「電子本・デジタルコンテンツ販売のEBOOK」ホームページ - [無料コンテンツ]
⇒ http://www.ebook.co.jp/
- FILE:
- BMS1017.txt (99.7.7, 31KB, zip圧縮のHTML版もあり)
- 底本:
-
- 体裁:
- 新字新かな。
- 備考:
- ダウンロードには会員登録(2000.11以降は年会費あり)が必要。
◎正岡子規「俳句問答」 →正岡子規のリスト・「俳句問答」へ
-
EBOOKHP
- 作成:
- (株)イーブック・シーオー・ジェイピー
- 登録:
- 「電子本・デジタルコンテンツ販売のEBOOK」ホームページ - [無料コンテンツ]
⇒ http://www.ebook.co.jp/
- FILE:
- BMS1021.txt (99.7.8, 30KB, zip圧縮のHTML版もあり)
- 底本:
-
- 体裁:
- 新字新かな。
- 備考:
- ダウンロードには会員登録(2000.11以降は年会費あり)が必要。
◎正岡子規「病牀六尺」〔抄〕 →正岡子規のリスト・「病牀六尺」へ
-
EBOOKHP
- 作成:
- (株)イーブック・シーオー・ジェイピー
- 登録:
- 「電子本・デジタルコンテンツ販売のEBOOK」ホームページ - [無料コンテンツ]
⇒ http://www.ebook.co.jp/
- FILE:
- BMS1019.txt (99.7.8, 88KB, zip圧縮のHTML版もあり)
- 底本:
-
- 体裁:
- 新字新かな。
- 備考:
- ダウンロードには会員登録(2000.11以降は年会費あり)が必要。
◎正岡子規「古池の句の弁」 →正岡子規のリスト・「古池の句の弁」へ
-
EBOOKHP
- 作成:
- (株)イーブック・シーオー・ジェイピー
- 登録:
- 「電子本・デジタルコンテンツ販売のEBOOK」ホームページ - [無料コンテンツ]
⇒ http://www.ebook.co.jp/
- FILE:
- BMS1022.txt (99.7.12, 30KB, zip圧縮のHTML版もあり)
- 底本:
-
- 体裁:
- 新字新かな。
- 備考:
- ダウンロードには会員登録(2000.11以降は年会費あり)が必要。
◎正岡子規「墨汁一滴」〔抄〕 →正岡子規のリスト・「墨汁一滴」へ
-
EBOOKHP
- 作成:
- (株)イーブック・シーオー・ジェイピー
- 登録:
- 「電子本・デジタルコンテンツ販売のEBOOK」ホームページ - [無料コンテンツ]
⇒ http://www.ebook.co.jp/
- FILE:
- BMS1018.txt (99.7.7, 59KB, zip圧縮のHTML版もあり)
- 底本:
-
- 体裁:
- 新字新かな。
- 備考:
- ダウンロードには会員登録(2000.11以降は年会費あり)が必要。
◎正岡子規 短歌・俳句 →正岡子規のリスト・短歌・俳句へ
-
EBOOKHP
- 作成:
- (株)イーブック・シーオー・ジェイピー
- 登録:
- 「電子本・デジタルコンテンツ販売のEBOOK」ホームページ - [無料コンテンツ]
⇒ http://www.ebook.co.jp/
- FILE:
- BMS1023.txt (99.7.12, 9KB, zip圧縮のHTML版もあり)
- 底本:
-
- 体裁:
- 新字新かな。
- 備考:
- ダウンロードには会員登録(2000.11以降は年会費あり)が必要。
◎岡本綺堂「山祝いの夜〔半七捕物帳〕」 →岡本綺堂のリスト・「山祝いの夜」へ
-
青空文庫HP
- 作成:
- tat_suki氏、ごまごま氏(校正)
- 登録:
- 青空文庫のホームページ
⇒ http://www.aozora.gr.jp/
- FILE:
- yamaiwai.zip (99.7.2, 11KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
- 底本:
- 光文社文庫『時代推理小説 半七捕物帳(1)』(1985.11、光文社刊)。
- 体裁:
- 新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。
○上田敏〔訳〕「海潮音」 →上田敏のリスト・「海潮音」へ
-
青空文庫HP
- 作成:
- 山口 美佐氏、Juki氏(校正)
- 登録:
- 青空文庫のホームページ
⇒ http://www.aozora.gr.jp/
- 内容:
- ガブリエレ・ダンヌンチオ 燕の歌、声曲/ルコント・ドゥ・リイル 真昼、大饑餓、象/ホセ・マリヤ・デ・エレディヤ 珊瑚礁、床、出征/シュリ・プリュドン 夢/シャルル・ボドレエル 信天翁、薄暮の曲、破鐘、人と海、梟/ポオル・ヴェルレエヌ 譬喩、よくみるゆめ、落葉/ヴィクトル・ユウゴオ 良心/フランソア・コペエ 礼拝/ウィルヘルム・アレント わすれなぐさ/カアル・ブッセ 山のあなた/パウル・バルシュ 春/オイゲン・クロアサン 秋/ヘリベルタ・フォン・ポシンゲル わかれ/テオドル・ストルム 水無月/ハインリッヒ・ハイネ 花のをとめ/ロバアト・ブラウニング 瞻望、出現、岩陰に、春の朝、至上善/ウィリアム・シェイクスピヤ 花くらべ/クリスティナ・ロセッティ 花の教/ダンテ・ゲブリエル・ロセッティ 小曲、恋の玉座、春の貢/ダンテ・アリギエリ 心も空に/エミイル・ヴェルハアレン 鷺の歌、法の夕、水かひば、畏怖、火宅、時鐘/ジォルジュ・ロオデンバッハ 黄昏/アンリ・ドゥ・レニエ 銘文、愛の教、花冠/フランシス・ヴィエレ・グリフィン 延びあくびせよ/アルベエル・サマン 伴奏/ジァン・モレアス 賦/ステファンヌ・マラルメ 嗟嘆/テオドル・オオバネル 白楊、故国、海のあなたの/アルトゥロ・グラアフ 解悟/ガブリエレ・ダンヌンチオ 篠懸、海光
- FILE:
- kaityouon_ruby.zip (99.7.1, 40KB, zip圧縮, ルビなし・HTML版・エキスパンドブック版もあり)
- 底本:
- 新潮文庫『海潮音 上田敏訳詩集』(1952.11初版 1968.1改版、新潮社刊)。
- 体裁:
- 新字・旧仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。JISにない文字は※で代用して、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。また、[# ]内には入力者の注記も記す。
◎辻潤「ふもれすく」 →辻潤のリスト・「ふもれすく」へ
-
青空文庫HP
- 作成:
- 田島 曉雄氏、松陽氏(校正)
- 登録:
- 青空文庫のホームページ
⇒ http://www.aozora.gr.jp/
- FILE:
- humoresque_ruby.zip (99.8.10
, 19KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
- 底本:
- 『辻潤全集 第1巻』(1982.4、五月書房刊)。
- 体裁:
- 新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。
○芥川龍之介「アグニの神」 →芥川龍之介のリスト・「アグニの神」へ
-
青空文庫HP
- 作成:
- j.utiyama氏、かとう かおり氏(校正)
- 登録:
- 青空文庫のホームページ
⇒ http://www.aozora.gr.jp/
- FILE:
- aguni_ruby.zip (99.7.24, 9KB, zip圧縮, ルビなし・HTML版・エキスパンドブック版もあり)
- 底本:
- 『現代日本文学大系43 芥川龍之介集』(1968.8、筑摩書房刊)。
- 体裁:
- 新字・旧仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。JISにない文字は※で代用して、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。
○芥川龍之介「お律と子等と」 →芥川龍之介のリスト・「お律と子等と」へ
-
青空文庫HP
- 作成:
- j.utiyama氏、かとう かおり氏(校正)
- 登録:
- 青空文庫のホームページ
⇒ http://www.aozora.gr.jp/
- FILE:
- oritsu_ruby.zip (99.8.3
, 26KB, zip圧縮, ルビなし・HTML版・エキスパンドブック版もあり)
- 底本:
- ちくま文庫『芥川龍之介全集4』(1987.1、筑摩書房刊)。
- 体裁:
- 新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。JISにない文字は※で代用して、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。また、[# ]内には入力者の注記も記す。
○芥川龍之介「神神の微笑」 →芥川龍之介のリスト・「神神の微笑」へ
-
青空文庫HP
- 作成:
- j.utiyama氏、かとう かおり氏(校正)
- 登録:
- 青空文庫のホームページ
⇒ http://www.aozora.gr.jp/
- FILE:
- kamigami_ruby.zip (99.7.29, 11KB, zip圧縮, ルビなし・HTML版・エキスパンドブック版もあり)
- 底本:
- ちくま文庫『芥川龍之介全集4』(1987.1、筑摩書房刊)。
- 体裁:
- 新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。JISにない文字は※で代用して、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。
○芥川龍之介「奇怪な再会」 →芥川龍之介のリスト・「奇怪な再会」へ
-
青空文庫HP
- 作成:
- j.utiyama氏、かとう かおり氏(校正)
- 登録:
- 青空文庫のホームページ
⇒ http://www.aozora.gr.jp/
- FILE:
- kikai_ruby.zip (99.7.30, 24KB, zip圧縮, ルビなし・HTML版・エキスパンドブック版もあり)
- 底本:
- ちくま文庫『芥川龍之介全集4』(1987.1、筑摩書房刊)。
- 体裁:
- 新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。JISにない文字は※で代用して、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。また、[# ]内には入力者の注記も記す。
○芥川龍之介「奇遇」 →芥川龍之介のリスト・「奇遇」へ
-
青空文庫HP
- 作成:
- j.utiyama氏、かとう かおり氏(校正)
- 登録:
- 青空文庫のホームページ
⇒ http://www.aozora.gr.jp/
- FILE:
- kigu_ruby.zip (99.7.29, 9KB, zip圧縮, ルビなし・HTML版・エキスパンドブック版もあり)
- 底本:
- ちくま文庫『芥川龍之介全集4』(1987.1、筑摩書房刊)。
- 体裁:
- 新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。JISにない文字は※で代用して、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。
○芥川龍之介「俊寛」 →芥川龍之介のリスト・「俊寛」へ
-
青空文庫HP
- 作成:
- j.utiyama氏、かとう かおり氏(校正)
- 登録:
- 青空文庫のホームページ
⇒ http://www.aozora.gr.jp/
- FILE:
- syunkan_ruby.zip (99.8.6
, 20KB, zip圧縮, ルビなし・HTML版・エキスパンドブック版もあり)
- 底本:
- ちくま文庫『芥川龍之介全集4』(1987.1、筑摩書房刊)。
- 体裁:
- 新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。JISにない文字は※で代用して、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。
○芥川龍之介「捨児」 →芥川龍之介のリスト・「捨児」へ
-
青空文庫HP
- 作成:
- j.utiyama氏、かとう かおり氏(校正)
- 登録:
- 青空文庫のホームページ
⇒ http://www.aozora.gr.jp/
- FILE:
- sutego_ruby.zip (99.8.6
, 7KB, zip圧縮, ルビなし・HTML版・エキスパンドブック版もあり)
- 底本:
- ちくま文庫『芥川龍之介全集4』(1987.1、筑摩書房刊)。
- 体裁:
- 新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。JISにない文字は※で代用して、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。また、[# ]内には入力者の注記も記す。
◎芥川龍之介「早春」 →芥川龍之介のリスト・「早春」へ
-
青空文庫HP
- 作成:
- j.utiyama氏、奥西 久美氏(校正)
- 登録:
- 青空文庫のホームページ
⇒ http://www.aozora.gr.jp/
- FILE:
- sousyun_ruby.zip (99.8.6
, 5KB, zip圧縮, ルビなし・HTML版・エキスパンドブック版もあり)
- 底本:
- ちくま文庫『芥川龍之介全集5』(1987.2、筑摩書房刊)。
- 体裁:
- 新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。
○芥川龍之介「報恩記」 →芥川龍之介のリスト・「報恩記」へ
-
青空文庫HP
- 作成:
- j.utiyama氏、かとう かおり氏(校正)
- 登録:
- 青空文庫のホームページ
⇒ http://www.aozora.gr.jp/
- FILE:
- houonki_ruby.zip (99.7.27, 16KB, zip圧縮, ルビなし・HTML版・エキスパンドブック版もあり)
- 底本:
- ちくま文庫『芥川龍之介全集4』(1987.1、筑摩書房刊)。
- 体裁:
- 新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。JISにない文字は※で代用して、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。また、[# ]内には入力者の注記も記す。
○芥川龍之介「妙な話」 →芥川龍之介のリスト・「妙な話」へ
-
青空文庫HP
- 作成:
- j.utiyama氏、かとう かおり氏(校正)
- 登録:
- 青空文庫のホームページ
⇒ http://www.aozora.gr.jp/
- FILE:
- myou_ruby.zip (99.8.1
, 6KB, zip圧縮, ルビなし・HTML版・エキスパンドブック版もあり)
- 底本:
- ちくま文庫『芥川龍之介全集4』(1987.1、筑摩書房刊)。
- 体裁:
- 新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。
○梶井基次郎「海」 →梶井基次郎のリスト・「海」へ
-
青空文庫HP
- 作成:
- j.utiyama氏、Juki氏(校正)
- 登録:
- 青空文庫のホームページ
⇒ http://www.aozora.gr.jp/
- FILE:
- kajii_ikou.zip (99.8.22
, 13KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
- 底本:
- 旺文社文庫『檸檬・ある心の風景』(1972.12、旺文社刊)。
- 体裁:
- 新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。
- 備考:
- テキストは別々だが、「温泉」「闇の書」と併せて1つの書庫ファイル(zip)とする。HTML版は1ページ(1ファイル)に併せる。
○梶井基次郎「温泉」 →梶井基次郎のリスト・「温泉」へ
-
青空文庫HP
- 作成:
- j.utiyama氏、二宮 知美氏(校正)
- 登録:
- 青空文庫のホームページ
⇒ http://www.aozora.gr.jp/
- FILE:
- kajii_ikou.zip (99.8.22
, 13KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
- 底本:
- 旺文社文庫『檸檬・ある心の風景』(1972.12、旺文社刊)。
- 体裁:
- 新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。JISにない文字は※で代用して、その後の[# ]内に説明を記す。HTML版では、説明の代わりに末尾に画像(GIFファイル)で表示する。また、[# ]内には入力者の注記も記す。
- 備考:
- テキストは別々だが、「海」「闇の書」と併せて1つの書庫ファイル(zip)とする。HTML版は1ページ(1ファイル)に併せる。
◎梶井基次郎「闇の書」 →梶井基次郎のリスト・「闇の書」へ
-
青空文庫HP
- 作成:
- j.utiyama氏、Juki氏(校正)
- 登録:
- 青空文庫のホームページ
⇒ http://www.aozora.gr.jp/
- FILE:
- kajii_ikou.zip (99.8.22
, 13KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
- 底本:
- 旺文社文庫『檸檬・ある心の風景』(1972.12、旺文社刊)。
- 体裁:
- 新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。
- 備考:
- テキストは別々だが、「海」「温泉」と併せて1つの書庫ファイル(zip)とする。HTML版は1ページ(1ファイル)に併せる。
◎小熊秀雄「大波小波」 →小熊秀雄のリスト・「大波小波」へ
-
青空文庫HP
- 作成:
- 八巻 美恵氏、浜野 智氏(校正)
- 登録:
- 青空文庫のホームページ
⇒ http://www.aozora.gr.jp/
- FILE:
- ogumasu20.zip (99.8.28
, 20KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
- 底本:
- 『新版・小熊秀雄全集 第5巻』(1991.11、創樹社刊)。
- 体裁:
- 新字・旧仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。2字以上に対応する踊り字は/\にて示す。[# ]内には入力者の注記を記す。
◎太宰治「ロマネスク」 →太宰治のリスト・「ロマネスク」へ
-
青空文庫HP
- 作成:
- 柴田 卓治氏、小林 繁雄氏(校正)
- 登録:
- 青空文庫のホームページ
⇒ http://www.aozora.gr.jp/
- FILE:
- romanesque_ruby.zip (99.7.3, 20KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
- 底本:
- ちくま文庫『太宰治全集1』(1988.8、筑摩書房刊)。
- 体裁:
- 新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。
○新美南吉「正坊とクロ」 →新美南吉のリスト・「正坊とクロ」へ
-
青空文庫HP
- 作成:
- もりみつ じゅんじ氏、渥美 浩子氏(校正)
- 登録:
- 青空文庫のホームページ
⇒ http://www.aozora.gr.jp/
- FILE:
- shoubo_ruby.zip (99.8.28
, 5KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
- 底本:
- 角川文庫『牛をつないだ椿の木』(1968.2、角川書店刊)。
- 体裁:
- 新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。
○新美南吉「張紅倫」 →新美南吉のリスト・「張紅倫」へ
-
青空文庫HP
- 作成:
- もりみつ じゅんじ氏、渥美 浩子氏(校正)
- 登録:
- 青空文庫のホームページ
⇒ http://www.aozora.gr.jp/
- FILE:
- kourin_ruby.zip (99.8.28
, 5KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
- 底本:
- 角川文庫『牛をつないだ椿の木』(1968.2、角川書店刊)。
- 体裁:
- 新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す(末尾にもあり)。
◎新美南吉「病む子の祭」 →新美南吉のリスト・「病む子の祭」へ
-
青空文庫HP
- 作成:
- もりみつ じゅんじ氏、渥美 浩子氏(校正)
- 登録:
- 青空文庫のホームページ
⇒ http://www.aozora.gr.jp/
- FILE:
- yamuko_ruby.zip (99.8.28
, 9KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
- 底本:
- 角川文庫『牛をつないだ椿の木』(1968.2、角川書店刊)。
- 体裁:
- 新字・新仮名。振り仮名は《 》内に記す(HTML版では( )内に)。[# ]内には入力者の注記を記す。
◎「大日本帝国憲法」 →リストへ
-
青空文庫HP
- 作成:
- j.utiyama氏、柳沢 成雄氏(校正)
- 登録:
- 青空文庫のホームページ
⇒ http://www.aozora.gr.jp/
- FILE:
- teikoku.zip (99.8.17
, 6KB, zip圧縮, ルビなし・HTML版・エキスパンドブック版もあり)
- 底本:
- 労働者教育協会編集『憲法問題資料集』(学習の友社発行)。
- 体裁:
- 新字・旧仮名。
◎「日本国憲法」 →リストへ
-
青空文庫HP
- 作成:
- j.utiyama氏、野口 英司氏(校正)
- 登録:
- 青空文庫のホームページ
⇒ http://www.aozora.gr.jp/
- FILE:
- kenpou.zip (99.7.5, 9KB, zip圧縮, HTML版・エキスパンドブック版もあり)
- 底本:
- 樋口陽一・吉田善明編『解説世界憲法集 第3版』(1994.3、三省堂刊)。
労働者教育協会編集『憲法問題資料集』(学習の友社発行)。
- 体裁:
- 新字・旧仮名。
|